CAFE 悠悠緩緩 | 日記 | 味噌作り

Top >  日記 > 味噌作り

CAFE 悠悠緩緩 の日記

味噌作り

2024.01.25

味噌作り、今年で14年目、自宅では3年連続となります。
毎年この時季は、箱根駅伝をテレビを見ながら麹作りをスタートし、9日間3回に分けて麹を作った後、1日をかけて味噌を作ります。
味噌作りの日は、午前中に大豆を大釜で煮て冷まし、午後、麹と混ぜて味噌摺り機にかけて潰し、手で団子状に丸めて容器に詰めていきます。
約1年をかけてゆっくりと熟成させ、秋には自慢の味噌ができあがります。
今年も美味くできますように‥♪楽しみです (*^-^*)

<写真>
 手作りの「ドラム缶カマド」に大釜を乗せ大豆を煮ているところ

味噌作り

日記一覧へ戻る

【PR】  習研栖吉中沢支部 長岡市  小樽ハンバーグ&ビーフステーキ 夢二亭  オリジナルTシャツプリント フリーアート   フラワーショップ 花想~はなそう~  なにわ丼丸(どんまる) 六甲道駅前店